2022年度クリスマス交流会のご案内

Merry Christmas 12月11日(日)
クリスマス パーティ!!
アップルの会栃木盲ろう者
3年ぶり♪

 今年、3年ぶりのクリスマス・パーティー。
 定例交流会にクリスマスの雰囲気をアレンジして滅茶苦茶楽しいです。
 ゲームやプレゼント交換があります。
 是非、お友達をお誘い合わせの上、ご参加願います。
 お待ちしておりまーす!
 ※今年はコロナ対策を行いながら、開催します。また、感染症の状況によっては、内容を変更することがあります。

【主催】アップルの会栃木盲ろう者
【協力】国際医療福祉大学手話研究部メビウス、白鴎大学手話サークルかもめ
【日 時】2022年12月11日(日)12時30分〜15時(昼食を済ませてからお出でください)
【会 場】とちぎ福祉プラザ・4F「404会議室」 栃木県宇都宮市若草1-10-6
【参加費】無料
【持参物】500円程度のプレゼントをご用意ください ※プレゼント交換があります
【申し込み】12月7日(水)までにお申し込みください。
  ※準備の都合上、事前にご連絡願います。
【申込み・お問い合わせ】
 ◇E-mail appurunokai-db@appurunokai-db.com
 ◇FAX 0282-82-7133
 ◇クリスマスパーティー担当 山上 和、岡澤 慎一

:::::

2022年度「クリスマスパーティー申し込み書」

※アップルの会会員は名前のみでOKです♪
 【氏名】【電話orFAX】【参加費:無料】
1.
2.
3.

令和4年度「盲ろう者向け通訳・介助員 養成講座(前期/基礎講座)」開催のお知らせ

栃木盲ろう者友の会「ひばり」からのお知らせです。
令和4年度・養成講座(前期/基礎講座)の要項ができあがりました。
未受講の方の参加をお待ちしています。
また、周りの方への参加呼びかけに、ご協力お願いいたします。
募集要項は、以下URLをご確認ください。

[TXT]
http://hibari.world.coocan.jp/plan/2022/06/txt/20220600.htm

[Web]
http://hibari.world.coocan.jp/plan/2022/06/0600.htm

[PDF]
http://hibari.world.coocan.jp/plan/2022/06/0600.htm

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
昨年中は多くの皆様にご支援ご協力をいただき、ありがとうございました。コロナ対応に明け暮れた一年でした。
本年もコロナに負けずに頑張りましょう。
引き続き当会の運営にご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2022年1月元旦
アップルの会栃木盲ろう者
代表:山上 和

【重要】「8月29日(日)の学習会」中止のお知らせ

日頃から当会の運営にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。

さて、先日ご案内差し上げました8月29日(日)の学習会ですが、新型コロナウイルス感染症の再拡大に伴い、中止させていただくこととしました。

すでに参加申し込みをいただいた皆様や参加を予定されていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

次回の学習会は11月21日(日)を予定しております。募集要項が完成でき次第、ご案内させていただきます。

取り急ぎ、お詫びと学習会中止のお知らせまで。ご確認のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

アップルの会栃木盲ろう者
代表:山上 和

【重要】「7月18日(日)の学習会」中止のお知らせ

日頃から当会の運営にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。

さて、先日ご案内差し上げました7月18日(日)の学習会ですが、場所が確保できないため、今回は中止させていただくこととしました。

すでに参加申し込みをいただいた皆様や参加を予定されていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

その代わり、次回の学習会は8月29日(日)を予定しております。募集要項が完成でき次第、ご案内させていただきます。

そして、8月29日(日)に予定しておりました各大学の手話サークルとの交流会の件ですが、それぞれのサークルから返信がないため、学習会に変更することとしました。

また、9月の学習会は8月に行うため、9月はお休みさせていただきます。

取り急ぎ、お詫びと学習会中止のお知らせまで。ご確認のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

アップルの会栃木盲ろう者

代表:山上 和

令和3年度「盲ろう者向け通訳・介助員 養成講座(前期/基礎講座)」開催のお知らせ

皆さんこんにちは。
栃木盲ろう者友の会「ひばり」からのお知らせです。
盲ろう者とは、「目(視覚)と耳(聴覚)の両方に障害を併せもつ人」のことをいいます。
例年通り、盲ろう者向け通訳介助者の養成講座を開催します。
令和3年度・養成講座(前期/基礎講座)の募集要項ができあがりました。
未受講の方の参加をお待ちしています。
また、たくさんの方にお声かけ、ご協力をよろしくお願いいたします。

募集要項はこちらからどうぞ

【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴うお花見交流会2021開催中止のお知らせ

2021年2月28日

皆様

アップルの会栃木盲ろう者

会長  山上 和

新型コロナウイルス感染拡大に伴う

お花見交流会2021

開催中止のお知らせ

日頃は私ども盲ろう者福祉の向上にご支援を賜り、誠にありがとうございます。

さて、当会では毎年4月に開催しております、お花見交流会は新型コロナウイルス感染症の安全を考慮した結果、残念ながら昨年に引き続き今年も中止になりました。楽しみにしていた皆様には申し訳ありませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

早い段階でこの新型コロナウイルス感染拡大の終息を願いながら、2022年の春にはお花見交流会を開催できたらと思っています。

以上

【お問い合わせ先】

アップルの会栃木盲ろう者

〒321-8505

栃木県宇都宮市峰町350

宇都宮大学共同教育学部

岡澤研究室内

「アップルの会栃木盲ろう者」事務局

TEL/FAX.028-649-5350

E-mail:appurunokai-db@appurunokai-db.com

【重要】「1月24日(日)の学習会」中止のお知らせ

日ごろより当会の運営にあたりましては、ご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、先日、皆様にご案内差し上げました1月24日(日)の学習会ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に鑑み、今回は中止させていただくこととしました。

現在、1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に緊急事態宣言が発出されています。

すでに参加申し込みいただいた皆様や参加を予定されていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

次回の学習会は3月を予定しております。日程が決まり次第、ご案内させていただきます。

取り急ぎ、お詫びと学習会中止のお知らせまで。ご確認のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

アップルの会栃木盲ろう者

会長:山上 和

新年の挨拶

新年あけましておめでとうございます。
昨年中は多くの皆様にご支援ご協力をいただき、ありがとうございました。コロナ対応に明け暮れた一年でした。
新型コロナウイルス感染症をめぐる状況の中、3月以降、活動を休止。感染防止対策を徹底して、 11月から対面での活動を再開しました。
本年もコロナに負けずに頑張りましょう。
引き続き当会の運営にご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2021年1月元旦
アップルの会栃木盲ろう者
代表 山上 和